お店の準備に入るために、せかせかと庭を横断しているときのことでした。
足首にチクッと痛みがはしりました。
何事かと確認すると、生まれて初めてハチに刺されてしまったのでした。
足元には小さな花たちがこれでもかと咲いており、ミツバチたちもせかせかと働いていたのです。
全く気づかず横断した私のワイドパンツの裾に入り込んでしまったハチが、危機を感じて刺したようです。
昔アニメで観た、刺したら終わってしまうというハチのお話を思い出しました。
やられてしまったー!という後悔や、痛みや不安とともに、少し経つと刺したハチに対して少し申し訳ないような気持ちがわいてきました。
それはラボラトリでお取り扱いしているはちみつ屋さん、Atorium38の北原さんからお手紙とともに、ミツバチの生態の資料をいただき、読んだことがあったからでした。
一生のうちに集める蜜の量はティースプーン1杯くらいであることや、その一生は1か月程度であること、外に蜜を集めに行く仕事は危険を伴うこともあるので、「おばあちゃん」ハチが担当していることなどが書かれていました。
私の速足に巻き込まれてしまった、おばあちゃんにハチにおそらく最後の一刺しをさせてしまったのです。
これからは自分の安全のためにも、足元の花によくよく注意しようと思います。
作り手の方々に出会うたびに、学べることがたくさんあります。
Atorium38さんのハチミツは主に北原さんのご両親が収穫されています。

加熱処理をせず、ミツバチの羽ばたきによって水分が飛ぶのを待って、収穫される酵素もたっぷりのハチミツです。
もともとハチミツが苦手というお客さまもはまってくださった味、4種類ございますので、ぜひご賞味ください。
Gallery & Shop +laboratory
〒372-0815
群馬県伊勢崎市東上之宮町322-1
0120-003-575
通常OPEN : 木金土 / 13時 - 19時